【第三章】
レイクナバの町
特にすべきことはありません。
■備考
・レイクナバ北の洞窟には必ずしも行く必要はありません。
武器屋 | アイテム名 | 買値 | 攻撃力 | 勇 | ラ | ア | ク | ブ | ト | マ | ミ |
こんぼう | 30 | 7 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | |
どうのつるぎ | 100 | 12 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | |
せいなるナイフ | 200 | 14 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
防具屋 | アイテム名 | 買値 | 守備力 | 勇 | ラ | ア | ク | ブ | ト | マ | ミ |
たびびとの服 | 70 | 7 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
皮のよろい | 180 | 12 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | |
くさりかたびら | 350 | 18 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | |
せいどうのよろい | 700 | 25 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | |
皮のたて | 90 | 4 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | |
皮のぼうし | 65 | 2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
|
■アイテム ・トルネコの家のタンス…皮のぼうし ・トルネコの家の横のつぼ…やくそう ・道具屋のつぼ…どくけし草 ・防具屋2Fのタンス…皮のたて ・武器屋B1のタル…ちからのたね ■周辺モンスター スライム、おおみみず、はさみくわがた、いたずらもぐら |
スポンサード リンク
レイクナバ北の洞窟
壁にあるボタンを押して水に流されつつ先に進みます。
↓
穴があいていている場所には転がってくる大岩を落とすことで進めます。
↓
鉄のきんこを取ると扉が閉まりますが、鉄のきんこがあった位置に岩を置くことで扉が開きます。
■アイテム
・B2の宝箱…くさりがま
・B5…鉄のきんこ
■出現モンスター
スライム、おおみみず、はさみくわがた、いたずらもぐら、バブルスライム、きりかぶおばけ
ボンモール城
牢屋にいるトムの息子にキメラのつばさを渡します。
トムの息子と話をするには牢番に見つからないように移動していく必要があります。
↓
レイクナバの町に戻りましょう。
武器屋 | アイテム名 | 買値 | 攻撃力 | 勇 | ラ | ア | ク | ブ | ト | マ | ミ |
どうのつるぎ | 100 | 12 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | |
クロスボウ | 350 | 18 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
くさりがま | 550 | 20 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | |
鉄のやり | 880 | 28 | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | |
はがねのつるぎ | 2000 | 40 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × |
|
■アイテム ・武器屋のつぼ…70G ・宿屋のタンス…皮のたて ・防具屋のタル…命のきのみ ■周辺モンスター おおみみず、はさみくわがた、いたずらもぐら、ホイミスライム |
レイクナバの町
トムの息子に犬のトーマスを貸してもらいます。
ボンモール北の村へ向かいましょう。
ボンモール北の村
村に入るとトーマスが奥に走っていきます。
↓
北西の家の人(きつね)に話しかけると村が消え、「はがねのよろい」が手に入ります。
↓
ボンモール城へ向かいましょう。
■アイテム
・道具屋のつぼ…やくそう
・道具屋のつぼ…うまのふん
・北西の家のタンス…ステテコパンツ
・イベント…はがねのよろい
ボンモール城
昼間リックに話しかけます。
↓
夜になると武器屋の裏にリックがいるので話しかけ、「王子の手紙」を受け取ります。
↓
王様に話しかけると南の橋が修理され、エンドールに行くことができるようになります。
↓
エンドールへ向かいましょう。
■アイテム
・イベント…王子の手紙
エンドール城・城下町
モニカの前で「王子の手紙」を使い、王様から「王の手紙」を受け取ります。
↓
ボンモール城に戻りましょう。
ボンモール城
王様の前で「王の手紙」を使います。
↓
再びエンドール城へ向かいましょう。
エンドール城・城下町
王様に話しかけると、店をだす許可が得られます。
↓
南西の家にいるおじいさんから35000Gで店を買います。
とはいえこの時点で35000Gも所持していないと思われるので稼ぐ必要があります。
■備考
・城下町にはGを払うことで期間限定で仲間になってくれる人がいます。女神像の洞窟に行くなら雇ってもいいでしょう。
○スコット…教会の前をうろついている兵士、5日間400G(トーマスを返していない場合は不可)
○ロレンス…宿屋2Fにいる詩人、5日間600G
賢いゴールドの稼ぎ方 その1
35000G稼ぐには主に以下の3つの方法があります。
1、女神像の洞窟で「ぎんの女神像」を入手し、北東の家に住む男性に売る(25000G)。
2、エンドールで「鉄のまえかけ」を買う→ボンモール城で売る(2500G前後が理想)、を繰り返す。
3、モンスターをひたすら倒し、落とすアイテムを売る(防具はボンモール城で)。
おすすめは意外にも3番です。
モンスターは高確率で「はがねのつるぎ」や「鉄のよろい」を落とすのでそれらをどんどん売却すれば気づいたら貯まっています。
この場合「鉄のよろい」など防具はボンモール城で売ることになるので自然と2番も併用していることになるのですが。「鉄のよろい」は2000G以上を目安に売却しましょう。
もちろん1番も併用するに越したことはないのですが、「ぎんの女神像」を手放すのは惜しいので私は使いませんw
女神像の洞窟
B2の床にあるボタンを押すと、B2の水がB3に流れ落ちます。
↓
イカダを使ってB4へ行き、「ぎんの女神像」を入手する。
■備考
・女神像の洞窟には必ずしも行く必要はありません。
■アイテム
・B3の宝箱(ボタンを押す前)…キメラのつばさ
・B2の宝箱(ボタンを押した後)…ホーリーランス
・B2の宝箱(ボタンを押した後)…760G
・B2のつぼ(ボタンを押した後)…どくけし草
・B2のつぼ(ボタンを押した後)…キメラのつばさ
・B2の宝箱(ボタンを押した後)…やくそう
・B2の宝箱(ボタンを押した後)…鉄のやり
・B3の宝箱(ボタンを押した後)…てつのよろい
・B3の宝箱(ボタンを押した後)…はがねのつるぎ
・B4の宝箱(ボタンを押した後)…ぎんの女神像
■出現モンスター
ダックスビル、おおにわとり、サンドマスター、きゅうけつこうもり、ポイズンリザード、はえおとこ、メタルスライム
エレフローパー
エンドール城・城下町
店を手に入れたら、今度は60000G稼ぐ必要があります。
↓
60000G貯まったらブランカへの洞窟へ向かいましょう。
賢いゴールドの稼ぎ方 その2
60000G稼ぐには、その1の方法プラス以下の2つの方法があります。
4、エンドールの王様に武器・防具の調達を頼まれた後、「はがねのよろい」「鉄のよろい」をそれぞれ6個ずつ納める。(報酬60000G)
5、自分の店に品物を仕入れて、その売上で稼ぐ。
今回のおすすめは間違いなく5番です。方法は以下のとおりです。
向かいの武器屋で「せいぎのそろばん」を買えるだけ買い、自分の店に仕入れる。
↓
カウンターの内側からネネに話しかけて寝る。
↓
ネネから売上金を受け取る。以後繰り返しです。
この方法だと15分もあれば60000G貯まります。
最初に多少の元手が必要ですが、「はがねのつるぎ」1本でも店に仕入れることができたらそれでOKです。なんなら現装備品を仕入れても問題ないです。後で余裕で買えるので。
ブランカへの洞窟
おじいさんに60000G渡して工事を再開してもらいます。
↓
洞窟から出てもう一度入りなおし、おじいさんに話しかけます。
↓
エンドールへ戻りましょう。
■備考
・洞窟から出て入りなおした時点でカジノが再開します。
エンドール城下町
ネネに話しかけると、洞窟が開通したという知らせが聞けます。
↓
ブランカへの洞窟へ向かいましょう。
■備考
・これで3章は終わりなので、余ったGがあれば武器・防具を買うか、カジノのメダルを買うなどして使いきっておきましょう。
ブランカへの洞窟
洞窟を通り抜けます。
↓
第三章「武器屋トルネコ」完。第四章「モンバーバラの姉妹」へ続く。
第四章へ